本文へ移動

店舗情報

店舗写真

薬局の管理及び運営に関する事項

店 名
 青木薬局
住 所
 岐阜県岐阜市加納新本町2-28
許可の区分
 薬 局
 開設者氏名
 代表取締役 岩井 紀代身
名 称
 株式会社アオキドラツグ
許可番号
 岐阜市 第956号
許可年月日
 平成31年3月18日
有効期間
 平成31年3月18日~平成37年3月17日
所在地
 岐阜県岐阜市加納新本町2-28
所管保健所
 岐阜市保健所
管理者
 岩井 紀代身
薬剤師
 岩井 紀代身(販売、情報提供、相談)
 岩井 久実子(販売、情報提供、相談) 
登録販売者
 林 淳子(販売)
取り扱う要指導医薬品
及び一般医薬品の区分
 要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品(指定第2類医薬品)、第3類医薬品
 但し、薬局医薬品・要指導医薬品・第1類医薬品は実店舗のみでの取扱いとする 
 また、販売する医薬品の使用期限は半年以上とする 
営業時間
 月曜日~土曜日 9時30分~19時30分  (日曜日・祝祭日休)
インターネット対応時間
 月曜日~土曜日 9時30分~19時00分  (日曜日・祝祭日休)
相談時及び緊急時の連絡先
 TEL   058-275-3132
 FAX   058-275-3155
 e-mail  aoki.ph1193@gmail.com

一般医薬品の販売に関する制度に関する事項

〇要指導医薬品、一般用医薬品の定義及び説明

(1)要指導医薬品・次のイからニまでに掲げる医薬品(専ら動物のために使用されることが目的とされているものを除く。)のうち、その効能及び効果において人体に対する作用が著しくないものであって、薬剤師その他の医薬関係者から提供された情報に基づく需要者の選択により使用されることが目的とされているものであり、かつ、その適正な使用のために薬剤師の対面による情報の提供及び薬学的知見に基づく指導が行われることが必要なものとして、厚生労働大臣が薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて指定するものをいう。
  • イ その製造販売の承認の申請に際して第14条第11項に該当するとされた医薬品であって、当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。
  • ロ その製造販売の承認の申請に際してイに掲げる医薬品と有効成分、分量、用法、用量、効能、効果等が同一性を有すると認められた医薬品であって、当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。
  • ハ 第44条第1項に規定する毒薬
  • ニ 第44条第2項に規定する劇薬
・一般用医薬品はリスク別に第1類から第3類に分類されています。

<第1類医薬品>・その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうちその使用に関し特に注意が必要なものとして厚生労働大臣が指定するもの及びその製造販売の承認の申請に際して第14条第11項に該当するとされた医薬品であって当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの

<第2類医薬品>・その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第1類医薬品を除く。)であって厚生労働大臣が指定するもの。

 また、その中でも相互作用や患者背景等の条件により健康被害のリスクが高まるものや、依存性又は習慣性のある成分を含むものは、特に注意を要するため「指定第2類医薬品」として厚生労働大臣が指定した。

<第3類医薬品>要指導医薬品 、第1類医薬品、第2類医薬品以外の一般用医薬品

・日常生活に支障を来す程度ではないが、身体の変調・不調が起こるおそれがある成分を含むもの。 

〇要指導医薬品、一般用医薬品の表示、対応等について

(1)要指導医薬品(対応する専門家:薬剤師)・要指導医薬品は、「要指導医薬品」と表示します。・書面等での情報提供。(義務)

(2)第1類医薬品(対応する専門家:薬剤師)・第1類医薬品は、「第1類医薬品」と表示します。・書面等での情報提供。(義務)

(3)指定第2類医薬品(対応する専門家:薬剤師または登録販売者)・指定第2類医薬品は、「指定第2類医薬品」または「第②類医薬品」と表示します。・服用してはいけない人や使用について注意すること等の情報提供を受けてください。(努力義務)

(4)第2類医薬品(対応する専門家:薬剤師または登録販売者)・第2類医薬品は、「第2類医薬品」と表示します。・情報提供など積極的に努めます。(努力義務)

(5)第3類医薬品(対応する専門家:薬剤師または登録販売者)・第3類医薬品は、「第3類医薬品」と表示します。・購入者等の求めがあれば情報提供を行います。


〇陳列方法

(1)要指導医薬品・薬剤師が対面で情報提供するため、お客様が直接手に取れない陳列となります。

(2)第1類医薬品・薬剤師が対面で情報提供するため、お客様が直接手に取れない陳列となります。

(3)指定第2類医薬品・専門家が在席するカウンター等(情報提供設備)から7m以内に陳列し、情報提供の機会を高めます。

(4)第2類医薬品・区分ごとに分けて陳列を行います。

(5)第3類医薬品・区分ごとに分けて陳列を行います。

〇相談があった場合の対応

・全ての医薬品に対するご相談に対応しています。(義務)

〇医薬品による健康被害の救済に関する制度について

万一薬品による健康被害を受けた方は「医薬品副作用被害救済制度」が受けられます。
(一部救済が受けられない医薬品・副作用があります)

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構

救済制度相談窓口:0120-149-931(フリーダイヤル)
受付時間:月~金曜日(祝日・年末年始除く)9:00~17:30

http://www.pmda.go.jp/index.html

〇指定第2類医薬品について

禁忌(してはいけないこと)や使用上の注意を確認して下さい。
あらかじめ、薬剤師・登録販売者・登録販売者にご相談下さい。

指定第2類医薬品についてはリスク区分同様に指定第2類と容易に判別できるよう商品名にその旨記載します。また、商品ページにおいて禁忌の確認を促すための表示・注意喚起を行っています。

〇要指導、第1類、第2類、第3類医薬品のサイト掲載に関する解説

要指導医薬品及び第1類医薬品は取扱いしておりません。第2類医薬品・第3類医薬品については、商品名にそれぞれリスク区分を見やすく表示します。

〇個人情報の適正な取扱いを確保するための措置

当店舗では、販売等によって知り得た皆様の個人情報を適切に取り扱っています。個人情報の取り扱いについて、ご不明な点や疑問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

青木薬局
〒500-8463
岐阜県
岐阜市加納新本町2-28
TEL:058-275-3132
FAX:058-275-3155

医薬品・漢方薬販売、
化粧品販売、健康食品販売

 薬局開設許可証
岐阜市956号
 
岩井紀代身
薬剤師免許証202712号
 
岩井久実子
薬剤師免許証237456号
TOPへ戻る