本文へ移動

酵素健康法・酵素ダイエット

『酵素』って、何?

『酵素』とは、
『いろいろな反応がスムーズに行われるように助けるもの』で、
私達の体の中で起こるいろいろな反応にも、『酵素』はなくてはならないものです。
一番身近なのは、私達が食べた物を消化してくれる『消化酵素』
食べ過ぎに飲むお薬にも、消化酵素が入っています。
   消化酵素の働きが悪いと、未消化の栄養素は腸を汚し、
   アレルギー反応を起こし、血液も汚します。
私達の体の1つ1つの細胞は、一瞬の静止なく
      誕生→成長→成熟→老成→死を繰り返しています。
これが、新陳代謝ですが、これらがスムーズに起こるのにも
             『代謝酵素』が関わっています。
 
潜在酵素(消化酵素・代謝酵素)は、体の中で一定量しか作られません。
30歳を超えると年々減り、50歳を過ぎると20歳のころの半分になってしまいます。
その上、現代人は、生活の中で、食べ過ぎ、添加物の摂取、薬の飲み過ぎなどによって
『酵素のムダ使い』が多いと言われています。
醗酵食品、新鮮な旬の生の食事で、外から酵素を補給し、酵素たっぷり
新陳代謝・免疫の働きの良い体を作りましょう。
 

大高酵素・植物エキス醗酵飲料

50数種類の野菜・海草・ハーブなどの植物を、7日間白糖漬けし植物エキスを
引き出します。
このエキスを、37度のタンクで180日以上醗酵熟成させます。これが
  大高酵素『スーパーオオタカ』です。
春仕込と秋仕込の『スーパーオオタカ』に5種類の植物を加え、さらに
醗酵熟成させた
  『大高酵素特選・醗酵飲料』は店頭で、
                       ご紹介しております。                        
 
『酵素飲料』には、
   動物性の脂肪・タンパク質は一切含まず、
   生命維持に必要な『クリーンエネルギー』(ブドウ糖・果糖)
   新陳代謝に必要な『ビタミン・ミネラル』
   植物性タンパク質が分解された『アミノ酸』
   乳酸・酢酸などの『有機酸』
   生理活性作用を示す『自然のバランスのままの豊かな微量成分』が含まれています。
食事のバランスを整えるのはもちろん、
  24時間働き続けている胃腸を休めながら、
           最高の栄養を取り入れることができます。
   腸内環境を整え、免疫のバランスを良くします。
天然の栄養剤・消化剤・整腸剤・免疫調節剤が
                これ1本でOKなのです

大高酵素植物エキス醗酵飲料

50種類の野菜・果物などの栄養が詰まっています。

自然抽出室

天井・壁も杉板張り!
気温・湿度を調節し、一日に四季をめぐらせ
7日間過ぎします。

1週間後の杉樽

樽いっぱいの原料植物から、白糖の浸透圧でエキスが取り出され
量が減っています。

自然抽出液

植物の細胞をこわすことなく、自然の力(浸透圧)で
抽出された液は、タンクに移され、37度の部屋で半年から
1年半、醗酵熟成されます。

原料休眠貯蔵庫

植物原料の種類により、3つの違う温度の部屋で貯蔵されています。

新鮮な原料がいっぱい!

原料に砂糖をまぶしながら、杉樽に

植物の芳香成分の発散する方向を考え、決まった順序で入れられます。

仕込みで使った原料を再利用

日高地方の競走馬の飼料として再利用されています。

大高酵素営業マン! 1週間断食にチャレンジ!!

before
after
大高酵素営業マンは、定期的に断食をおこなっています。
そのせいか、皆さん、お肌がピカピカ!!
当店担当者のSさんも、いつも元気で若い!!
単身赴任のため、このところなんだか、、、と思っていたら
本人も「これはヤバイ!」と、思い、今回は1週間断食にチャレンジ!!
 
首との境がわからなくなって、丸くなった顔、
ボタンがはち切れそうなワイシャツがなんと、、、
首周りも、お腹周りもスッキリ!!
 
 
 
 
 
before
after
1週間で、4キロの減量成功。
復食期間にも、さらに1キロ減量!
ますます、フットワークがよくなりそうです!

1食酵素絶食

 大高酵素『植物エキス醗酵飲料』(酵素)で
         1食絶食してみませんか?
 
 
夕食の時間が遅く、朝は食欲がない。
朝食は、コーヒーだけ。
    そんな方には、   『朝の酵素絶食』がおすすめ!
                 起床後から午前10時までに『酵素』60~100mlを
                 2~3回に分けてお飲みください。
 
 
昼食はいつも外食。
1人で簡単なもので済ましてしまう。
    そんな方には、   『昼の酵素絶食』がおすすめ!
                 12時から3時までに『酵素』60~100mlを
                 2~3回に分けてお飲みください。
 
 
栄養バランスが偏り気味。
少しダイエットしたい。
夕食は、遅い時間にたくさん食べる。
    そんな方には、   『夜の酵素絶食』がおすすめ!
                 午後5時から寝るまでに『酵素』60~100mlを
                 2~3回に分けてお飲みください。
 
 絶食中は、水分補給をしてください。
 お腹の温度は、37度が理想です!
 冷えのある方は、お腹を温める漢方薬との併用をおすすめします

○日間酵素絶食

 大高酵素『植物エキス醗酵飲料』(酵素)で
               ○日間絶食してみませんか?
   
        最近、胃腸の調子が良くない。
   疲れがとれず、あちこち病気がち。
   食生活が乱れ、体重も増え気味。
   病気のために、お薬をたくさん飲んでいる。
                  
 このような症状で、何をやってもなかなかいい結果がでないあなたにおすすめ!!      
 胃腸を休め、自然でやさしい栄養をしっかり取り、
            体をリフレッシュ!!しましょう
 
基本の酵素飲料の量は、
 1日 断食をする方の体重(  ㎏X 7)ml です。
 絶食の目的・体重により、1日量や併用するといい漢方薬、始める時期など
 お1人お1人にあわせて提案します。ご相談ください
 

酵素ダイエット成功の秘訣

「せっかく頑張ったのに、全然、痩せなかった!!」
「すぐに、リバウンド!!」
 そんなあなたの
    大高酵素『酵素ダイエット』の問題点を解決します!!
 
皆さん1人1人、太りやすい理由、痩せにくい理由があります。
 
1番多いのが、『基礎代謝』が悪いこと!!
     「寝る前と起床時の体重の差が0.6kg以上ある」ことが大切!
0.6kg以下しか減っていない場合は、代謝を高めるサプリメントをプラスすれば
痩せやすくなり、リバウンドも予防できます。
 
更年期を過ぎると、大きい脂肪細胞を小さくしてくれていた女性ホルモンの分泌が
悪くなります。
体を温め、女性ホルモン様作用がある漢方薬で、お腹の周りからスリムにしませんか?
 
あなたに合った大高酵素『酵素ダイエットメニュー』を提案します。
お気軽にご相談くださいね!
 

断食アドバイザーが指導

大高酵素公認断食アドバイザーの岩井久実子が、
体質・目的にあった酵素断食法を指導させて
いただきます。
無理せず、確実に!

酵素ダイエット(酵素断食)Q&A 

* お腹は、空かないの?
* 本当に痩せるの?
* 酵素断食で、お腹の調子がおかしくなったのですが?
* 病院で、お薬を飲んでるけど大丈夫?
* 何日くらい続けても大丈夫なの?

お客様の声

ランチでご馳走食べた後は、酵素断食でリセット!

お昼に、リッチなランチを楽しんで、お腹いっぱいになっても、家族のために夕食の支度はしなきゃいけないし、、、
お腹は空いていないのに、時間になれば食べてしまう、、、
結局、後になって、胃もたれやお腹の調子が悪くなって、、、

だけど、たまのランチは楽しみたいので、
ランチの日の夕食は、自分だけ、酵素を飲んで1食断食してみました。
胃腸を休めてあげれるので、不調もなく、断食した日は、とってもよく眠れて、次の日の目覚めがスッキリします。

酵素断食で、ダイエット!

油断すると、すぐに太ってしまうタイプの私
太るのは簡単なのに、痩せるのは難しいと
年齢を重ねるごとに感じて、、、

1キロ太ってしまった時に、戻すようにしないと
どんどん太るし、体重計に乗るのが嫌いなっちゃうよ~と言われ、
1キロ太ったら、3日間断食をして、1キロ以上戻す!
で、体重をキープしてます。
断食すると、特におしっこの出が良くなって、むくみがスッキリします。

酵素絶食(ファスティング)

 当店スタッフ全員、酵素大好き  『酵素断食』経験者です
 
  『酵素断食』(ファスティング)について、
              なんでも聞いてくださいね
 
<<ファスティングの良いところ>>
 
病気を早く治す
    食べ物を代謝するために費やされていた体内の莫大なエネルギーが、免疫系と組織を
        再生するために回されます。そのため弱っていた組織から有害物質が取り除かれる
    ほか、腫瘍やポリープになりかかっていた病的な組織が正常な組織に戻るための    
    チャンスが与えられます。
    アメリカでは、ガンの治療に断食が利用されるほど。
 
臓器を休め、働き過ぎの内臓をリフレッシュします
    胃や十二指腸、大腸、脾臓、肝臓、腎臓は、食品に含まれるタンパク質や炭水化物、
    脂肪の代謝を行います。脂肪の多い食事や食べ過ぎは臓器に負担を与え、代謝物が
    通過するときに炎症を起こすもとになります。
    ファスティングすると、消化器系は休息を与えられて、その分、きれいになります。
    炎症が起きた組織は再生され、栄養素をよく吸収するようになります。
 
血液をきれいにする
 余分なコレステロールを追い出します
    脂肪の取り過ぎやミネラルのアンバランスは、血中のコレステロールを必要以上に
    増やし、血液の流れを悪くし、心臓病や脳卒中などの原因となります。
    疲れやすい人、冷え性や肩こりなどがある人は要注意です。
    ファスティングは、血液から余分なコレステロールを取り除き、血液をサラサラに
    するうえ、代謝を活発にします。
 
肝臓をきれいにする
 アルコールの飲み過ぎにも効果的です
    肝臓は、アルコール、薬、食品添加物、重金属の解毒に働く器官です。  
    加工食品や脂肪の多い食事は肝臓に負担を与え、肝炎や脂肪肝、肝硬変などの病気に
    かかりやすくなります。
    ファスティング中に、肝臓に蓄積された有害物質が解毒され、痛んでいた組織が修復
    されるので、肝機能が正常に回復します。 
 
大腸をきれいにする
 こびりついた宿便を取り除きます
    大腸は、食物の残りカスや老廃物が通過する最終コーナーです。
    脂肪の多すぎる食事やストレスなどによって便秘がちになり、排泄物が大腸に
    溜まったままになっていると、活性を失った細胞や老廃物が固まって、腸壁にこびり
    ついてしまいます。これが宿便で、大腸ガンや過敏性腸症候群、痔などが起こりやすく
    なります。
    ファスティングは、宿便を取り除いてくれます。
    ファスティング後は脂肪が少なく、食物せんいが豊富な食生活を心がけることで
    腸の健康を守ることができるのです。
 
理想の体重を保つ
 体脂肪を燃焼させ代謝を活発にします
    ファスティングは単なるダイエットではなく、汚染された体をきれいにする方法です。
    ですから、食生活を改善せず体重だけ減らそうとしてもあまり意味がありません。
    肥満とは皮下脂肪や体脂肪が多すぎる状態のことです。たとえ適正体重であっても
    体脂肪が高い人は「隠れ肥満」と言えます。
    ファスティングは、成人病の原因となる体脂肪を燃焼させて代謝を活発にし、本当の
    意味での理想的な体重を実現します。
 
毒物を排泄する
 汚染された体をもとどおりによみがえらせます
    私達の体には、化学物質、重金属、薬物など、正常な代謝の妨げとなる有害物質が想像
    以上に蓄積しています。
    神経系、免疫系、内分泌系などが有害物質の影響を受けやすく、認知症、自閉症、
    てんかん、アレルギー、糖尿病、自律神経失調症などの原因となります。
    これら有害物質は脂肪に蓄積しやすく、ファスティングによって脂肪が小さくなると
    有害物質の排泄が促進されます。そのため、組織の働きが正常になり、さまざまな
    病気からの回復も早くなるのです。
 
感覚を鋭敏にする
 食べ物が以前よりおいしく感じられます
    ファスティング後は、舌を覆っていた老廃物や化学物質のカスが取れて、食べ物の味が
    はっきりとわかるようになります。
    味覚だけではなく、視覚・聴覚などの五感や感性が研ぎ澄まされ、心の状態も穏やかで
    清澄なものになります。これらはそれだけ体が健康になったことを示しています。
 
呼吸をきれいにする
 汚れきった肺も新鮮さを取り戻します
    大気汚染やタバコの煙など、私達の肺は相当ダメージを受けています。
    ファスティング中、体内のエネルギーが肺の細胞を修復するプロセスに費やされ
    肺がきれいになります。
    呼吸がスムーズになり、体全体への酸素の供給もスムーズになって各細胞のエネルギーを
    生み出す力がより強くなります。
 
免疫力を高める
 アレルギーの人にも効果的です
    臓器が休まると、白血球が活発化し、感染やガン細胞の増殖を抑える働きをします。
    また、ファスティングは、化学物質や重金属を解毒し、消化を正常にするので
    アレルギーの緩和にも役立ちます。アレルギーは、消化が不完全な場合に起こりやすく
    なるので、胃腸の状態を改善するファスティングが特に有効なのです。
  
  
 
 

100年の伝統と実績の大高酵素

酵素風呂のご紹介

イオンハウス hana

大高酵素の自然発酵熱を利用した
おがくず酵素風呂は、
心と体のリラクゼーションとデトックスに最適です。

平成29年3月にオープンした
豊田市の『イオンハウス hana』さんが
とてもキレイでおススメですよ!

豊田市花園町西大切104-2(豊田南ICすぐ)
  ℡ 0565-79-1688

 
青木薬局
〒500-8463
岐阜県
岐阜市加納新本町2-28
TEL:058-275-3132
FAX:058-275-3155

医薬品・漢方薬販売、
保険調剤、
化粧品販売、健康食品販売

薬局開設許可証
岐阜市651号
 
岩井紀代身
薬剤師免許証202712号
 
岩井久実子
薬剤師免許証237456号
TOPへ戻る